新着情報

5月10日はコットンの日

5月10日はコットンの日でした。 これは日本紡績協会さまが 5=コ、10=テン、でコットン、 語呂合せで制定された日です。 コットンはとても身近な繊維。 7000年前(!)にはコットンが 使われていたという説があるそうで…

→ 続きを読む

[半纏]昔ながらの長丹前

[半纏]昔ながらの長丹前 長丹前の疑問、質問にお答えするコーナーです。 長丹前をご存知ですか? 「ながたんぜん」と読みます。 通常のわた入れ半纏とは違い、 まるで着物にわたが入っているような丈の長い半纏。 こちらのコーナ…

→ 続きを読む