福岡 筑後:本社工場「冬まつり開催中止のお知らせ」
福岡 筑後:本社工場「冬まつり開催中止のお知らせ」 いつも、宮田織物の冬まつりにご来場いただきまして、 誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大および、 なかなか収束しない状況を鑑み、 前回の「工場開放 …
福岡 筑後:本社工場「冬まつり開催中止のお知らせ」 いつも、宮田織物の冬まつりにご来場いただきまして、 誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大および、 なかなか収束しない状況を鑑み、 前回の「工場開放 …
[半纏] 宮田織物の「わた入れはんてん」の作り方 宮田織物のわた入れはんてんは、 とても手間のかかる生産工程。 昔ながらのわた入れはんてんの あのふんわりと柔らかく、 包まれる着心地に仕立てる為に、 当社の様々な技が光り…
福岡 八女:うなぎの寝床「宮田織物のはんてん みえない中身」 2020.11.20~12.07 あったかぬくぬくな はんてん生活を 肌寒い季節になると、 あったかいはんてんを羽織るのが楽しみの一つであります。 冬のはんて…
新商品 [odd glove] 軍手工房 (株)イナバ×宮田織物 開発経緯 宮田織物のモノヅクリから生まれる、新たな商品。 宮田織物では、先染めの綿織物を生産しています。 「先染め」というのは、生地を織る前に糸を先に染色…
東京:カタカナ自由が丘店「宮田織物はんてん展」 日時 2020年11月7日 (土)~ 場所 katakana/カタカナ自由が丘店 先日、観測史上もっとも早く木枯らしが吹いたそうです。 昨年は暖冬でしたが、今年の冬は寒くな…
鹿児島:D&DEPARTMENT KAGOSHIMA 「NIPPON VISION MARKET 福岡 宮田織物のはんてん」 2020.10.29~2020.11.24 大正2年、久留米絣の織元として 福岡県筑後…
[半纏] 狐火(きつねび) テキスタイルの考案 2017AWの新作半纏として登場した狐火半纏。 テキスタイル考案への想いを 宮田織物のテキスタイルデザイナーが語ります。 はんてんの為に織る 宮田織物オリジナルのテキスタイ…
東京:伝所鳩「伝書鳩の冬支度 宮田織物のはんてん展2020」 2020.10.22~2020.11.23 夏が終わったと思ったら、あっという間に寒くなってしまいました。今年は、少し早めに宮田織物さんにはんてんを送っていた…
久留米縞織 復活プロジェクト 宮田織物は、この「久留米縞織 復活プロジェクト」に参加しております。 ▲ Illustrator by 慧子 「シマオリチェック」4着の初お披露目が決定! はんてんや作務衣などの久留米縞織を…
[TV] KBC九州朝日放送「#タグるヨル」2020年8月7日放送 KBC九州朝日放送で、放送されている「#タグるヨル」で、 2020年8月7日に宮田織物の「プリーツ布マスク」が紹介されました。 #タグるヨル とは #タ…
第10回 和木綿手づくりコンテスト 結果発表&応募全作品掲載 和木綿手づくりコンテストも節目となる第10回を迎えることができました。 手づくりを心より楽しまれている皆さま、 和木綿を愛してくださる皆さまのおかげでございま…
[和木綿] 夏素材「霞草」テキスタイルの工夫 じめっと蒸し暑い日が続いています。 こんな季節に、ぴったりなのが、 宮田織物定番の夏素材を使ったもんぺです。 和木綿「霞草」の涼やかな工夫 経糸の密度を数本おきに変化させ、 …
福岡:東急ハンズ「HAKATABI はかた・び」 2020.07.16~(約1か月程度) JR「博多駅」に直結している東急ハンズ博多店。 1階にございます「はかた・び」では、 博多発、九州の旅へ。「モノ語り」に誘われてを…
医療用ガウンの生産 宮田織物では、2020年6月にアイソレーションガウン(不織布でできた医療用の使い捨てガウン)を製造致しました。 不織布の裁断は、いつもの宮田織物の和木綿(わもめん)の裁断とは勝手が違いますので、いろい…
重要:夏まつり開催中止のお知らせ いつも宮田織物の工場開放「夏まつり」に ご来場頂いておりますお客様、誠にありがとうございます。 今年も7月に開催を予定致しておりましたが、 新型コロナウイルスによる状況を鑑み、 誠に勝手…
[和木綿] zigzag テキスタイルの考案 2020SS ガーゼ素材の新しいテキスタイルzigzagができました。 このzigzagは、のちに新型コロナウイルスで、 世界中にマスク需要が高まる中、 「宮田織物ができるこ…
[手づくりキット] ガーゼ布マスクの作り方(大人用) 「いま宮田織物で、できること。」を考え、 宮田織物で織りましたガーゼ素材を使用した 布マスクの作り方をご紹介いたします。 和木綿ガーゼ素材「zigzag」を使用した …
gokan [五感] のご紹介 宮田織物の直営店舗では、自社製品の他にも、 当社のバイヤーの目に止まった 国内の産地の品を取り揃えております。 gokan[五感]もその一つ。 天然素材を中心に 倉敷のまちを軸に 様々なテ…
kobooriza [工房織座] のご紹介 宮田織物の直営店舗では、自社製品の他にも、 当社のバイヤーの目に止まった 国内の産地の品を取り揃えております。 工房織座もその一つ。 その素敵な色彩と、 軽やかに舞うテキスタイ…
[haori] 月華 テキスタイルの考案 2020SSの新作haoriとして登場したhaori gekka。 テキスタイル考案の想いを、 宮田織物テキスタイルデザイナー澤田が語ります。 ふと、目に留まったものを 日常の中…