[地域] 修猷館高等学校と宮田織物の取り組み
[地域] 修猷館高等学校と宮田織物の取り組み 修猷館高等学校の皆さんとの出会いは、 新聞部発行の「修猷新聞Neo」の取材です。 宮田織物も参加しております 「シマオリチェック(筑後織りプロジェクト)」の記事の件で、 取材…
[地域] 修猷館高等学校と宮田織物の取り組み 修猷館高等学校の皆さんとの出会いは、 新聞部発行の「修猷新聞Neo」の取材です。 宮田織物も参加しております 「シマオリチェック(筑後織りプロジェクト)」の記事の件で、 取材…
福岡:SHIMAORI CHECK 久留米縞織 復活プロジェクト 伝統から日本のバーバリーを目指すD2Cブランド「シマオリチェック」が完成。 宮田織物は、この「久留米縞織 復活プロジェクト」に参加しております。 シマオリ…
医療用ガウンの生産 宮田織物では、2020年6月にアイソレーションガウン(不織布でできた医療用の使い捨てガウン)を製造致しました。 不織布の裁断は、いつもの宮田織物の和木綿(わもめん)の裁断とは勝手が違いますので、いろい…
宮田織物オリジナルテキスタイル「和木綿」の種類 宮田織物のテキスタイルは、 色味や柄はもちろん生地の厚みや風合いまで、 本当にさまざまな表情をしています。 そのバリエーション豊かな生地を 皆さんの日常で もっともっともっ…
宮田織物のモノヅクリと歴史 創業大正二年。 宮田織物は、久留米絣の工房から始まり、 現在では、創業百年を越えるものづくりの会社です。 一本の糸を選ぶ所から始まり、 デザイン、織り、縫製まで、すべて自社生産にこだわっていま…
宮田織物の人から生まれるものづくり テキスタイルの設計をする時、 生地を触って厚みや風合いを手で感じ取り考える。 整経をする時、 流れる糸をさーっと手で撫でて状態を確認する。 織物を織る時、 生地の表情がどうなっているか…
宮田織物オリジナルテキスタイル「和木綿」 宮田織物では、全国でも、稀な生産体制をとっています。 それは、布地のデザインから 糸選び、織り、商品デザイン、裁断、縫製に至るまで、 全てを自社で行うということ。 全てを自社で行…
宮田織物ものづくりの姿勢と歴史 宮田織物が100周年を迎えた頃は 下記の商品が当社の主な商品でした。 婦人服:彩藍 わた入れはんてん:継承シリーズ 作務衣・甚平(オンライン通販および一部店舗のみ) 宮田織物の オリジナル…
服について考える 薬を飲む時にふと思ったのは なぜ「服用」という言葉に 「服」が入っているのかということ。 「服を用いる」のが なぜ「飲む」ことになるのか。 宮田織物は、 生地織り、デザイン、縫製まで ほぼ自社一貫生産で…
宮田織物 ロゴマークに込めた思い 新年度になったので、今日は 宮田織物のロゴマークのお話を させてください。 宮田織物が百周年を迎えた年、 この新しいロゴに変えました。 「丸」の中に「宮」の文字。 色は白地にやや渋めの赤…
宮田織物がオンライン通販を始めたきっかけ 宮田織物がインターネット販売を 始めたのは1998年頃です。 実はとても早い時期でした。 きっかけは「現会長の鶴の一声」 中小企業の経営者に多い「新しもの好き」、 うちの現会長も…
より良いモノづくりのために 社員ひとり一人が考え動く。 その積み重なりが、 より良いモノづくりへと つながっていると感じています。 はんてんの要「とじ縫い」を担当する内職さんへ 「これを内職さんに配ろうと思います」 とス…
[セミナー]株式会社オーレック社長 今村様のお話 第90回福新会様のセミナーで、 オーレックの今村社長さまのお話を 拝聴してまいりました。 オーレックさまは福岡県八女郡広川町が 本社の農業機械メーカーで、車輪付 小型草刈…
[社外工場見学] 森山工業株式会社様に見学に行きました 二月半ばの金曜日、 3S活動でも名高い鳥栖の 森山工業さまの工場見学に、 宮田織物から総勢8名で伺いました。 スタッフの方が、 駐車場誘導のために 外でお待ち頂いた…
[工場見学]ひろかわ産地の学校様 繊維産地の活性を目指し、 2017年5月14日に開校の 「産地の学校」さま。 2018年秋より 福岡県八女郡広川町にて 基礎コース講義も開かれており、 その一貫として 宮田織物も見学頂く…
[社外工場見学]小倉織物さま新工場の御披露目式 小倉織りの美しい縞が織られます。 織機には一台一台 名前がついています。 「ももこさん」 サンプルワーパー機は 「MOTHER」おかあさん 整然と糸在庫が並ぶ 美しい糸置き…
[工場見学]古川小学校の皆さん 宮田織物では、地域の小学生の工場見学に協力しております。 2019年2月 とても冷え込んだ先週の金曜日、 古川小学校の三年生の生徒さん達が 今年も宮田織物の工場見学に 来てくださいました。…
[ハンドメイド]スタッフ手づくり和木綿の小物 写真は去年の社員旅行の時のもの。 宇佐神宮での集合写真です。 スタッフが、うちの和木綿で フォトフレームを作ってくれました。 和木綿で作ってくれた小物が、 会社のあちこちにあ…
[セミナー]プロフェッショナル人材活用セミナー 国が進める地方創生施策の一つ 「プロフェッショナル人材事業」 経験豊富で高い専門性を持つ人材を プロ人材と呼び、 地方企業へ還流を促す、 という主旨です。 その流れで、先月…
[工場見学]森山工業株式会社様 先日、鳥栖の森山工業さまが 工場見学にいらして下さいました。 森山工業さまは、コンクリート製品用 型枠の製造、産業機器類の設計製作などを されておられます。 そして5S(3S)活動も 非常…